三戸美奈子のカリグラフィー教室 & スタジオ アンドスクリプト

三戸美奈子によるアンドスクリプト
アンドスクリプトニュース アンドスクリプトについて カリグラフィー教室 カリグラフィー作品、仕事
top > news

受講料改定のお知らせ

 25.04.01 up

この度、アンドスクリプトでは2000年の開講以来25年間据え置いて参りました受講料を改定いたします。
光熱費や画材や消耗品、事務機器などの高騰、企業との筆耕業務のための適格請求書発行事業者の登録(インボイス制度)により消費税の納税義務が発生していることなどに伴い、やむなく受講料改定することといたしました。

2025年7月1日より下記の通り改定いたします

■10回分:(1回あたり4,500円) 45,000+Tax   49,500円
有効期限: 初回受講日から1年間

■5回分:(1回あたり4,700円) 23,500+Tax 25,850円
有効期限: 初回受講日から6ヶ月(但し、8月が入る場合は7ヶ月間)

■1回ごとの支払 5,000+Tax 5,500円

現在使用している個人カードは、2025年7月1日以降は差額分が必要となります。1回ごとに教室にてお支払いください。(有効期限を1年以上過ぎた場合は使用できません)
差額:4,950円-3,400円=1,550 円

尚、2024年12月までの期限(2023年12月以前お支払い分)の個人カードは2025年7月1日からは使用できなくなります。御了承ください。

今後も初心者から上級者まで、丁寧な指導で様々なかたちのカリグラフィーを学べる場として、より良い教室、学びやすい環境を目指して参ります。
皆さまのご理解を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

三戸美奈子

*エイプリルフールではありません ^_^; 

教室がリニューアルされました

 24.02.20 up

20年ぶりに教室がリニューアルされ、とても明るく広くなりました。

12月2日(土)から12月14日(木)まで教室は改装工事のため休講となります

 23.11.14 up

大変申し訳ありませんが、12月2日(土)から12月14日(木)まで教室は改装工事のため休講となります。
12月16日(土)より通常のレッスンが再開となります。
御了承ください。
どうぞよろしくお願いいたします。

カリグラフィーブック改訂版発売!

 17.11.18 up

2011年刊行『カリグラフィー・ブック』の増補改訂版が発売されました。
三戸美奈子編著

長らく在庫がなく、購入希望の方々には大変お待たせいたしました。
更に2書体が加わった改訂版が発売されました!

カッパープレート体、文字のドローイングを新たに収録。大幅にボリュームアップ。
作例やギャラリー作品も新しくなり、内容も更にわかりやすくなりました。
値段は据え置きの2,376円です。
すでに以前の版をお持ちの方も是非お買い求め下さい!

文字を本格的に基礎から学びたい方に絶対お勧めの1冊です。

執筆者
三戸美奈子、清水裕子、河南美和子、白谷泉、北見都、星幸恵

calligraphy book2017

カリグラフィーブック増補改訂版 お買い求めはこちら

星と雪のオーナメントカード ワークショップ

 17.11.18 up

クリスマスカードワークショップのお知らせです。

全長50cm超!
たたんで定形(洋2)サイズの封筒に入れて送ることができます。
ツリーから星に、木から雪に変化するカード2種を作ります(pdfファイルをご覧下さい)。
(サンプルは教室の窓に飾ってあります)
※文字の指導はありません。

日 時 :A 11月26日(日) 10:30~12:30
     B 11月27日(月) 10:30~12:30

定 員 :各6名

受講料:3,400円(個人カード1回分)

材料費:100円

持ち物:カッター、はさみ、ステンレス定規(15~30cm程度)、鉛筆(又はシャープペンシル)
    消しゴム、目打ち、A4ファイル(資料、カード持ち帰り用)
    ※新たに買い揃える必要はありません。スタジオで用意しておりますが、
使い慣れた道具がありましたらご持参ください。

講 師 :北見 都

お申込み: info@andscript.jp
IMG_1071

IMG_1072

andscript カリグラフィー 教室作品展 2017

 17.03.16 up

andscriptで学んでいる生徒さん達の作品展を4月に開催致します。
受講生と講師、合わせて約90名による平面、立体など約110作品を展示。
多くの方々のご来場をお待ちしております。

as222_1

●会 期:2017年4月13日(木)〜4月18日(火)
●時 間:11:00〜19:00 (最終日16:00まで)  入場無料
●会 場:新宿区西新宿6-6-2 ヒルトン東京 地下1F ヒルトピア アートスクエア http://hilartsq.com/

カリグラフィーブック Kindle版

 16.12.02 up

カリグラフィー・ブックのKindle版が発売されています。

現在書籍の在庫も少しだけあります。ご希望の方はお問い合わせください。
在庫はなくなりました

book_for_web

JOURNAL STANDARD relume カタログ表紙

 16.12.02 up

relume_H1_4

北見 都 グリーティングカード ワークショップ

 16.11.08 up

立体クリスマスツリーのグリーティングカードを作りませんか?

複雑そうに見えますが、作り方は簡単なのでどなたでもご参加いただけます。

講師は、アンドスクリプト講師でありカード作家の北見都です。

クラス受講者は、レッスンに使用している個人カード1回分で受講出来ます。

午前、午後、両方に参加することも可能です。

皆様のご参加をお待ちしております!

img_0652   img_1520

■講師:北見都

■日時:11月23日(水祝)

  10:30〜12:30 3Dクリスマスカード

  14:00〜16:00 ポップアップ クリスマスカード

■会場:アンドスクリプト(文京区向丘1-8-6)

■受講料:3,400円 材料費込み

  (クラス受講者は個人カード1回分)

■持ち物:定規、カッター、スティックのり

  目打ち(なければ教室でお貸しいたします)

  A4クリアファイル(資料、作品持ち帰り用)

■申込み方法:メールでinfo@andscript.jp まで。

  お名前、連絡先(メールアドレスと電話番号)をお知らせください。

BEARDSLEY_2016 printemps-ete Atmosphere

 16.08.29 up

Beardsley_atmosphere

Beardsley1

 

 

Atmosphere、本文文字担当

BEARDSLEYサイト

Paul Kleeのことば

 16.08.29 up

Paul Kleeのことば

雄勝産天然スレート(雄勝石)

ARABESQUE

 16.08.29 up

ひとつのテーマ「アラベスク」を元に、4名のカリグラファーが制作した作品をみずのそらで展示をします。

それぞれの文字とことばの模様をどうぞお楽しみに。

********************************************************************

残された言葉は「アラベスク」・・・
4人のカリグラファーはその文様の中を旅します。
旅の記憶は一つの線となり、やがて綾になるのです。

2016.9.3(Sat)-11(Sun)  6(Tue) 休み
12:00-19:00 最終日-17:00
GALLERY みずのそら

三戸美奈子 二宮郁子 星幸恵 米谷明香
和紙コラボ作品: 森田千晶(和紙作家)
企画:小峰恵子

期間中カフェにて、conalogue竹内よしこさんのお菓子が召し上がれます。
週末は特別のデザートをお楽しみいただけます(数量限定)

 

********************************************************************

 

2016•

 

 

  

Copyright ©2025 andscript